新型コロナウイルスワクチン
小児の新型コロナワクチン
(2022.4.11更新)
コロナワクチンの接種にあたっては前後2週間他のワクチン接種ができません。
ご自身で他のワクチンスケジュールをご確認の上、予約を取得して下さい。
当日他のワクチンとスケジュールで重複がある場合、コロナワクチンの接種ができなくなりますのでご注意下さい。
小児のコロナワクチン接種はweb予約で行っております。お電話での受付は行っておりません。
2回目接種は1回目接種の3週間後以降になります。
ご自身で2回目接種も確保して下さい。
予約サイトの仕様で予約時に時間指定がなされていますが、予約枠時間に関わらず当日以下の受付時間内であればいつお越しいただいても構いません。
午前中は9:00〜11:30まで受付
午後は14:30〜18:00まで受付
当院での5歳〜11歳の接種は当院受診歴があるかかりつけのお子さんのみを対象とさせて頂きます。
1回目予約時に2回目の接種も予約することをお勧めします。
現状スケジュールが判明している5月までのスケジュールで予約を受け付けています。
2回目接種が6月以降になる患者様は今後の告知をお待ち下さい。
基本的には入荷すると考えておりますが、全て自治体次第の部分があります。
北区保健所に安定供給が確約されているのか確認したところ、明確な回答はありませんでした。
2回目接種の時期にワクチンが入ってこない可能性もございます。
何卒ご了承下さい。
12歳以上の新型コロナワクチン
2022年5月から接種日を月曜日と水曜日に変更致します。
何卒ご了承ください。
3回目接種に関してはご年齢と2回目の接種日により3回目接種可能時期が決定します。
非常に複雑ですので2回目接種日を把握し、ご連絡頂きますとご案内がスムーズになります。
ご協力お願いします。
当院の新型コロナウイルスワクチンはかかりつけ患者さん、かかりつけのお子さんとそのご両親まで対象とさせて頂きます。
新型コロナウイルスワクチンは接種の前後2週間他のワクチンが打てません。
スケジュールのご確認をよろしくお願い致します。
かかりつけでない患者様はワクチン接種センターもしくは基幹型病院でのご予約をお願い致します。
新型コロナウイルスワクチン接種医療機関について(北区ホームページへ)
ワクチン発注の関係から完全予約制です。
◯2回目接種に関しまして
新規受付分に関しては2回目の接種もセットで行う予定です。
◯3回目接種に関しまして
ファイザー製になります。ご希望の方はご連絡下さい。
【使用ワクチン】ファイザー社製 コミナティ筋注 詳細はこちら(厚労省HPへ)
【接種回数】2回
初回と2回目は3週間空けて接種して下さい。3週間をすぎる場合も速やかに接種して下さい。
【持ち物】
自治体から郵送された問診票と接種済証のシート、居住地記載のある身分証明書もご持参ください。